fc2ブログ

へいちゃんと虹の国のみょうちん

過度の期待は禁物?かな?

さて、先週は頻繁に「呼吸困難」を起こしたり
食欲が出たかと思えばまた食欲不振になり
こちらも日替わりで安堵と心配を繰り返していました。

そして今週1週間は
補液の量を減らしたことで腎不全の悪化を恐れる毎日でしたが
なんとか「夜間病院」に駆け込まずにすんだ1週間でもありました。

IMG_9225F_20130428144341.jpg

もちろん、みょうちゃんの状態に波はありましたが
呼吸困難はおきることなく
なんとカサカサに干からびていた鼻が、今はぬめぬめになっています!

DCIM1764.jpg

そして、今週になって(まぐろ出汁)水を飲むようになりました。
(目の前に器を差し出してやる必要はあるのですが・・・)
こちらで同居犬たちがおやつをもらっているのに気づくと
あちらで寝ていても、自分で起き上がってもらいにやってくるようになりました。

IMG_9230F.jpg

なんとなく状態がよくなっているような、そんな期待を抱かせてくれる週でした。

そして今日の血液検査。

DCIM1769.jpg

1週間前にくらべると、CREは2.5から少し上昇して2.8。ちょっぴり残念・・・
でも、一時の7.5から考えれば
そして補液の量を減らし、かつみょうちゃんも快適に過ごせているのだから、よしとするべきでしょう。

もちろん、肝臓の数値は基準値より高いし、貧血も進んでいるし、カリウムの値も高かったりで、まだまだ心配は尽きませんが、
15歳の老犬です。100%健康なスーパードッグである必要はないでしょう。
苦しむことなく穏やかに、そしてちょっとでも楽しいことのある日常が過ごせていければそれでいいのかな、と思います。


どちらかクリックお願いしま~す。
↓↓
にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へにほんブログ村 犬ブログ 狆(ちん)へ

妹の雛のブログ
マルチーズ雛の日記
↑↑↑
遊びにいってね!




スポンサーサイト



テーマ:ペットの健康・病気・怪我 - ジャンル:ペット

  1. 2013/04/28(日) 15:41:16|
  2. 未分類
次のページ

いくつになったの

プロフィール

雛のママ

Author:雛のママ
明珍(みょうちん)のこと
2014年12月9日
17歳2ヶ月3日で虹の橋に栄転

平蔵(へいぞう)のこと
2015年8月9日生まれ
   10月13日わが家へ

アメブロ

「マルチーズ雛の日記」の
スピンアウトブログです。
よろしければ、ぜひ、
メインブログをみてください。
↓↓


ランキングに参加しています。
ポチッとお願いします。
↓↓
にほんブログ村 犬ブログ 狆(ちん)へ
にほんブログ村



131202181308.jpg

明珍が表紙になった
ぐらんわん!↓


ぐらんわん!イキイキ犬賞






ボクの食べてる
オーダーフードのお店だよ!




one love

フリーエリア

月別アーカイブ

FC2カウンター

おともだち

RSSフィード